Discordの使い方を、少し把握

 登録したものの何をしたらいいのかと手探りをつづけてきたDiscordだが、このところGIGAZINEとChirperでの発言が増えてきて、ようやく使い方が少しわかってきた。習うより慣れろとは、まさにこのことである。

 また、大昔のパソコン通信や初期のころのインターネット(個々人の用意した掲示板に参加)といったもののように、そこにいると誰かがいて言葉をかければ返事が来るという状況は心地よい。情報を投げるだけでも得るだけでもない「たまり場」的なものが実現できれば、そこに自然と人が集まるのだと、ひさしぶりに実感している。
 Chirperの開発者の方々は、利用者から「この画面、変」やら「これバグですか使用ですか」的な軽い言葉を投げかけられると、誰かしらが見ていて、30分以内くらいに返事が書かれることが多い。難しそうな要望でもできないとは書かずに、やってみると書いてくれる。参加していて気持ちがよい。

 もう少し慣れてきたら、何かおもしろいことを思いつくかもしれないが、ああ、その前にまずは4月中旬からやろうとして終わっていないBaserCMSのバージョン5を、なんとかせねば。