ときおり耳にする「Apple Watchで命拾い」

 Apple Watchを身につけていたら心拍数がおかしいとわかって医師に相談したとか、高齢者が自宅で転倒した際に自動でどこかに通知してくれたとか、いろいろ命拾いの話を聞くが…

 いや、時計ってさ…手首に暑いなぁ。
 画面小さいから、けっきょく「何か連絡が来てる」と気づいたらすぐiPhoneを出す気がする。
 それ考えると「iPhoneでも命拾いさせてくれ」とか思ってしまうのだが……(→いちおう iOS ヘルスケア のアプリもあるが機種や設定によりできることが異なる模様)

 それに、Apple Watchで「しか」できないことが思いつかないのだが、やはり走ったりする人に向いているということなのだろうか。