Discordで水の話が出ていた。わたしが軟水が好きだと書いたら、岐阜県の「ピュアの森」という商品がおすすめというコメントをいただいた。さっそく検索したところ、ちょうどAmazonのスマイルセールというもので安くなって…
月: 2025年2月
UNIXタイムのコンバーター
以前から何かの折に必要とは思っていたが作り方がわからなかったUNIXタイムのコンバーター。最初にCopilotにだいたいのところを書いてもらい、自分なりにチェックをしてみて、ChatGPTに文法と見栄えを確認してもらっ…
iPhone用のPhotoshop開始
今日からだったということで、さっそくダウンロードしてきた Adobe Photoshop for iOS だが、AIで何か描いてくれるというので1枚目に作った画像がこちら。日本語で「テーブルの上のアップルパイ」と打った…
カタカナの言葉を間違って覚える
何年くらい前だったか——それまでずっと長いこと、アナフィラキシーをアナキフィラシーと間違えていたことがわかった。なぜこんなに言いづらいのだろう、いったいスペルはどうなっているのかと調べようとして、やっと気づいたのだ。 …
高円寺にスタバ
高円寺の南口すぐにある現在リニューアル工事中の三井住友銀行に、スタバがはいるらしい。3月3日からだそうだ。店名は スターバックス Olive Lounge 高円寺店 とのこと。 ついに、タリーズ(駅の高架下)、コメダ…
「気持ちはわかる」の着地点
伊藤詩織氏の監督映画について、かつて弁護を担当していた弁護士から、強めの意見が表明されている件。内容は「ホテルの防犯カメラ内容は裁判にのみ使うという書面に伊藤氏と自分が連名でサインした」のに伊藤氏が映画に使用してしまっ…
旧Twitterは、時間を奪う
この数週間ろくすっぽ見ていなかった旧Twitterを、赤いきつねCMのことが気になったというのもあって、この二日くらいは見ていた。このところ見ていなかった理由は、ほかのあちこちを少しずつ見るだけで世の中の話題を知るには…
880円で、ある電子書籍(漫画)を確認
Kindleで漫画を買った。これはわたしにとっては珍しいことだ。 わたしは漫画をあまり読まないし、わたしが日本人とわかるとアニメの話を喜ぶと考え話題を振ってくる外国の諸氏には申し訳ないが、アニメも好きではない(どちら…
AIが描く「カップ麺を食べる女性」
東洋水産のCMが、数日前に初めて聞いた段階の予想とはまったく違う方向で炎上したのを機に(←少なくともわたしはSNS担当者によるフォロワー増のキリ番投稿をきっかけに唖然とし、ふつふつと怒りがわいてきた)、各社のAIにカッ…
奇遇だが、1年前だった
昨日、ある洋菓子店の品揃えと雰囲気が変わった話をFacebookに書いた。M&Aの影響があるかもしれないという話の流れになり、わたしは去年ここにも書いたカンタベリカフェのことを思い出した。 ずっと、いつ買お…