わが家の好物即席ラーメンの「かに三昧」を安くゲットすべく、伊勢丹の北海道展へ。
これは以前の写真を使い回し。。。(今回は白くまのシュークリームなどを買っていない)
北海道フーディストなど一部の北海道商品を扱う店でこれを買うと、安くても158円だが、吉祥寺伊勢丹の物産展でやってくるときだけは、なぜか105円。とてもお得なので、これを6個買うだけで交通費を出したほかに節約気分にもなれるのだ。
売り場に着いたときアナウンスで「午前11時です」と聞こえてきたのだが、わたしがこの「かに三昧」のほか、イカご飯、小豆500g、日高昆布(特売)、まちむら牛乳、鮭昆布ふりかけ、野菜ジュース2缶など合計約2500円をカゴに放りこんで会計を済ませたとき、11時08分だったことは特筆に値する。とにかく勢いで迷わず買ってしまうらしい(^^;。
ほかには近くの店をちらちら見ただけで、阿佐ヶ谷で船橋屋の「季節のあんみつ」を買っただけで帰宅。
そういえば、売り場でちょっととまどったのだが、「まりもっこりガラナ」というのがあって
(↑拡大写真はこちらで)
色がなんだか毬藻でも溶かしたような雰囲気なので(←ありえないけど、連想してしまった)、買わなかった (^^; 。
何とコメントをしていいのか分からないキャラですねぇ~。
何だか人気のようだけれどちょっと目が怖いよ(笑)
ストラップとか、いろいろな「まりもっこりグッズ」が出ているそうですね。
これはちょっと「飲み物なのにこのキャラでいいのかっ?」と、わたしが悩んでしまいました。