季節の変わり目にありがちなことだが、今日は家族が体調が悪く、1日寝ていた。 いつも忘れているのに申し訳ないが、こんなときばかりつい「仏壇に線香でもあげようか」やら、あれこれ余計なことを考える。都合のよいときだけ神だ仏…
ペットボトル粉砕機
近所のスーパーではペットボトル粉砕機を置いているところが何軒かあるので、ときおり持って行っている。区からもらった専用カードまたは交通系ICカードを利用してスタートを押すと、粉砕機に入れた本数だけポイントが付く。溜まった…
Pocket Wi-Fi の動作を確認
去年の夏に購入したPoket Wi-Fiを持って通院。実は今年の8月の頭に、機材を購入した際に別途買っておいた100GBの権利が切れるのだが、これまで「何かあったとき用に」と、ほとんど使わないままとってあった。だがさす…
セブンイレブン「うずらの味付けたまご」
今年の1月ころに偶然買って食べてみて、なかなか美味しかったのがセブンプレミアム「うずらの味付け卵」である。袋入り83g(だいたい10個前後だが個数が違う場合も)。 ヨークフーズなどイトーヨーカドー系列の店にも売られて…
郵便局、そしてドラッグストア
小雨の中、郵便局へ。外国にEMSを出すことになったのだが、二度目なので慣れてきたし、天候のせいでほとんど誰も客がおらず、まったくトラブルもなく受付が終了。 ひとつだけ驚いたのは、焼き菓子の意味で書いた Baked G…
東京駅の大丸食品売り場へ
知人からのリクエストで、ベルンのミルフィーユが食べたいという。だがベルンという店は公式通販がない上にデパート経由の通販でさえ6月から9月まで休止してしまうので、夏に食べたかったら店舗に行くしかない。 調べたところ、わ…
ダスキンの衝撃
ダスキンのモップをレンタルしている。もう何年も契約しているはずだ。平均して週に1回くらいはあちこち隅っこをモップがけして掃除機で吸い取って…いるはずだった。ところがである。 あしたの月曜日はモップ交換の日だから念入り…
荻窪ルミネ、ほか
以前から「荻窪ルミネの食品売り場、たまには行きたいね」と話していたのだが、土曜日なのも忘れて出かけてしまった。 まず高円寺の段階で「なんでこんなに混んでいるのか」と不機嫌になり、荻窪に着いたら着いたでまた混んでいて首…
たらこスパと、百合
何も書くことがない。出かけるつもりが勘違いで出かけず——(今日がヨドバシの配達日だと思いこんでしまい、午後になって「明日だった」と気づいたので出かける気力がなくなった)。仕方ないので、昼に食べたたらこスパと、仏壇の花の…
田舎は、自民党漬け
田舎の親と電話で話していた。もはや自分で買い物に行ける状態ではないのだが、頭はぼけていないので、テレビでニュースを見ていて時事問題にも多少明るく、コメ問題については「大臣が小泉(むすこ)に変わって、コメが回るようになっ…