新型コロナウィルス(Covid-19)の影響で、これまでのようにレンタルスペースを借りて集まるのは難しいと判断した4月中旬から、オンラインで集まりませんかとみなさんに提案してきた、第4回「バウムの会」。外出が難しかったそのころは、zoomなどのオンラインで飲み会といった言葉が、あふれていた。
声をかけはじめたころは、みなさんから、これこれのアプリしか使ったことがない、これこれは会員登録していないから参加が難しいなど、さまざまなご意見があったため、時間を分けて3種類で開催の予定だったのだが、開催日までの数週間で世の中が劇的に変化し、MessengerやSkypeは会員登録なしでもリンク招待ができるようになった。さらには残念ながら、参加できそうな人たちも減少傾向になり、それなら実際に集まれそうな人たちの使えそうなシステムに絞るのも手か、という気がしてきた。
そこで昨日になって「もし最初に集まった全員が問題なくMessengerを使えたら、時間で分けるのではなくて、そのまま続行してしまうのもいいかもしれない」と考え、臨機応変に対応することに。
そして、今日になり集まったみなさんに聞いてみると、問題なく使用できているということだったので、用意していた時間割のプランをそこで捨てて、バウムを食べつつおしゃべりをすることになった。
登場したのは、以下の3種類(一部の人は4種類)。これは事前に「同じバウムを食べたい人いますか」と募集して、多め少なめの希望をとって決まった種類と個数。
最初のうちは、バウムお取り寄せ希望者と参加予定の方々はばらばらだったのだが、今日になり蓋を開けてみると。集まった全員が同じバウムを食べることに。
写っているのは…
コンフォーコ(カット、耳、小さめホール)
秩父のかおり
ワンダーボックス(ミニサイズで上からチョコレートがけ、カット)
タンタシオンダンジュ
コンフォーコさん、耳をゲット。これはみなさんに配るわけにはいかなかったので、わたしがひとりで食べることに。なんとまぁ、貴重品〜。こんがりした、丸いフォルム。
さらにこちらの写真は、わたしが購入したコンフォーコさんの焼き菓子(おまけでいただいた品を含む)。
こちらの商品、これで大きさはわからないだろうけれども、9年前の記事 埼玉の四角いバウム「秩父のかおり」 から、変化はないと思われる。
そしてこちらは、ワンダーボックスさんのおまけ品。
チョコがかけられる前の端っこだが、これもまた、美味。チョコなしも売れば人気が出るかも?
ワンダーボックスさんは3種類のバウムがあり、上の写真にあるカット、チョコがけミニバウム(表面全体にチョコレート)と、箱入りホイール。わたしは今回は、箱商品を買わなかった。
タンタシオンダンジュさんは、オンラインでしゃべりながらカットして食べてしまい、カット部分の撮影を忘れてしまった。だがまだかなり残っているので、のちほど撮影をしたいと思う。
ちなみにこちらのお店、原材料がシンプルで、素朴な味わいの商品である。食べたのはたしか2度目。
さて、お取り寄せ方法。
コンフォーコさんは、かなり以前にFacebookのメッセージでやりとりをしたことがあり、そのときのご縁で、メッセージから通販をお願いした。一般的には代引きかと思うが、わたしは以前に買い物をしたからか、銀行振込を選ばせていただいた。公式サイトに連絡先が書かれているので、お電話などで尋ねてみるとよいかと思う。賞味期限は約10日。
秩父のかおりは、秩父鉄道の「ちちてつe-shop」で。カードが使える。秩父のかおりは、製造から日持ちが1ヶ月。
タンタシオンダンジュさんは、事前に電話をして通販をしてもらえるかどうかを尋ね、FAX番号を確認し(ホームページに書いてあったものとは違った)、個数を確認してから数日後に注文をした。折り返し、送料などを含めた代引き金額をFAXしていただいた。こちらの商品は、日持ちが1ヶ月以上。
ワンダーボックスさんは、原則として、通販には消極的な対応。普段はもし注文があっても冬季のみ発送のようだが、今回は最初にわたしが「以前にお友達からいただいて、とても美味しかったので」と、世間話のように声をかけてしまったからか、「せっかく美味しいと言っていただいたのに、お断りするのも〜」と、いう話の流れとなって、送っていただけることに。やりとりはFaxで。
個人通販以外では、さとふる(ふるさと納税)で返礼品として発送することがあるらしい。
賞味期限は約10日。
支払いは代引きで、チョコレートコーティング商品のため必ずクール便。今回は参加者のみなさんの分までかなりの数になったため送料はけっこうかかってしまったが、それでも、普段はあまり通販されていないお店なのだから、これはありがたい機会である。
参考リンク:
○ バウムの書 and 日々バウム
○ Amazon.co.jpで見る → バウムクーヘン
○ 西武・そごうのe.デパートで見る → バウムクーヘン
○ 楽天市場で、バターを使ったバウムクーヘンを新着順に見る