食洗機を購入

 2年くらい前から、機会があったら買いたいと思っていたのが食洗機。置く場所の問題などで悩んでいたが、ちょっとしたきっかけ(意外な臨時収入が数万円)があったために、購入することに。

 以前から考えていたのは…
○ ぜったいに「中が見える」もの(つまり前面がガラス)
○ 水はタンク式(数リットルを本体に入れておいて使う)
○ コンパクトなもの

 この3点だった。そこで、候補として考えていたサンコー「ラクア mini plus」を購入することに。

(下記の画像はAmazonから引いているが、購入はサンコーの公式サイト)

 サンコーの公式サイトでは、以前から狙っている手動式脱水機「ミズキリスピナー」も販売されている。今回これを購入する際に会員登録をすればポイントがもらえるとわかったので、ゆくゆくはミズキリスピナーを買うときにポイントを充当できればと、買ってみることにした。

 さて、まだ1回しか使っていないのだが、使用感としては満足。

食洗機 ラクア mini plus

 今回は家にあった過炭酸ナトリウムの粉末で洗ってみたが、食洗機用でガラスがきれいになる市販洗剤が出ているそうなので、明日はそれを買いに行く予定。なお、マニュアルによれば食洗機には「強化ガラス」はだめだそうで、そのいっぽう普通のガラスや耐熱ガラスは何も書かれていなかった。わが家はたくさん強化ガラスがあるので困ってしまったが、強化ガラスのブランドDuralexの販売サイトで(置き方を工夫するなどが必要だが)食洗機に使えると書かれていたので、ひと安心。