「ずぼらヨガ」

 10年くらい前だったか、室内でヨガをしていたことがある。DVD付きの本を買って、ノートパソコンにDVDを入れて再生しながら同じポーズを取っていた。簡単なポーズばかり選んでいたが、けっこう楽しんでいた。

 やらなくなった理由は、ひとつには生活の大きな変化。もうひとつには、世の中のパソコンはDVDが外付けになってきていて、ヨガのときだけ外付けを使うのが面倒になった、ということかもしれない。
 だったら似たような内容のヨガを動画サイトで見ながらやればよかったのかもしれないが、YouTubeは年々わたしと相性が悪くなり、広告による中断も目に余り(上下にCM枠がはいるならまだしも中断はいらつく)、かといって世の中の動画サイトのほとんどが「YouTubeにどうせ勝てないから」と業務を縮小または終了してしまったものだから、選択肢がない。さてどうしようかと考えるうちに、すっかりヨガを忘れてしまったのだった。

 だがこのところの不眠具合や、ときおりやってくる体の痛み(ほかに四十肩とか五十肩というものをはじめ腰痛の懸念)も考えると、運動不足解消のためにずっと楽しみにしてきたchocozapはうちの近所にはまったくできないし、それならばもうヨガでもやって体をほぐすしかないのかと、急に思い出したのだった。

 とりあえずKindle Unlimitedで、簡単なポーズが紹介されている本を見つけたのでダウンロード。

 1週間くらいやってみて、つづきそうなら、そのまましばらくやってみようと思う。