買い物や食レポは「自腹」が原則

 何年か前に書いたような気がして検索したら、10年以上前に1件。

「自腹を切って取り寄せる」ということ

 そして今年の2月に1件。

顧客を利用したマーケティングのもろさ

 わたしは食べ物についてネットに書くには、自腹での購入が原則という方針を持っている。あらかじめのリサーチはほどほどに、うまいかまずいか自腹で取り寄せて試してみる。うまかったらにんまりし、まずかったらがっかりする。それでいい。

 ありがたいことに、バウムクーヘンのサイトを10年以上運営していると、差し上げましょうかとお声をかけてくださる店がときおりある。その都度、お気持ちに感謝しつつも丁重に辞退している。可能ならば自分で買うが、レアものなどは通常ルートによって自分で手配できないため、あきらめる。順番待ちや抽選で心待ちにしている従来の顧客の脇から、こっそりいただくわけにはいかないし、買ったふりをしてそれをレポートすることはできない。

 このところあまり取り寄せをしていなかったが、この夏はいくつか、またバウムクーヘンを入手する機会がありそうだ。