チェコ語を開始

 Duolingoで8カ国語目のチェコ語に着手。ポーランド語に何ヶ月も苦戦してきたおかげで、初級のあたりはほんとうに楽ができる。似ているし、むしろわかりやすい。これはわたしがDuolingoに慣れてきたからなのか、あるいはチェコ語の問題作成を担当している方々が優秀なのかは、まだよくわからない。

 ポーランド語と語彙が似ているのにスペリングが良心的で、素人でもなんとなく頭にはいる。だから入力しろと言われても、お手本を見ながらなんとなく打てることが多い。ポーランド語はいまだに音声入力でAIに候補を提示してもらって選ぶか、あるいはパソコン画面で確認してからそれをiPhoneでコピペする。手では打てない。

 Duolingoで新しい言語を開始すると、初級のころはほんとうにポンポンと点が取れて、リーグでもすぐ上位に行ける。現在やってきた7カ国語はそれなりに難しい場所にさしかかっているため、時間はかかっても努力の割に点が取れないのだが、新しい言語ではたちまち得点と成果に結びつくので、はまってしまう。

 チェコ語もある程度の場所まで行ったら、おそらくまた点が取れなくて行き詰まるのだろう。そのときはどの言語にしようかと、いまから楽しみにしている。