ハリオのコーヒーサーバーがお買い得だった

 10月1日はコーヒーの日ということで、ときどき買っている楽天の珈琲問屋さんに何か掘り出し物はないかと出かけたら、他店では2500〜3000円くらいで売られているハリオのドリッパーとサーバーのセットが、1280円で出ていた。一時的だろうか…価格がもどらないうちにと、ポチッ。

ハリオ: コーヒードリッパー&サーバーのセット

 だいたい3杯分くらいが淹れられて(1杯を160ccで換算した場合)、注ぎ口の装着も簡単なので、手軽でよい。熱いものが注がれると模様がピンクに、そして冷たいものだと青になるという。

 コーヒーは大好きであり必需品だが、この数ヶ月の値上がりラッシュはほんとうに困る。朝に飲むブレンディのスティック(甘さなし)などはもう9月下旬からかなりの価格になってしまい、もしやと思ったタイミングで3ヶ月分をセット買いしたので現在はすくわれているが、今後はどうしたものか。

 夜に飲むドリップコーヒーも、好きな銘柄のひとつだったMJBの30袋(6種類x5)入りが価格上昇、または数量が減る新企画品への準備らしくて店頭から下がってしまっている例もある。今後は少量または高額で買うことになるのだろうか。

 午前中に飲むことにしているレギュラーコーヒーは、カルディやジュピターの特売日、あるいは半焙煎の豆を通販で買って自分でフライパンで煎っている。インスタントと違い、大量に買い置きすることが難しい商品だけに、レギュラーコーヒーには今後も気をつけていきたい。

参考リンク:
○ 今回のお店 → FRESH ROASTER珈琲問屋 楽天市場店
自社のコーヒーを購入すると送料の割引、さらに自社のコーヒーだけで一定金額を超えると送料無料になります。

○ 今回の商品